令和7年度 港区健康診査実施のご案内


港区健診を実施しております 

※ 診察と並行しての実施のため、当院の都合により実施日が限られておりますことご了承ください。

 予約はお早目にお願い致します。かかりつけのかた優先となります

 (診察と同日の受診は出来ません。別日でご予約ください)

 ※ご受診時には、必ず「結果説明」のご来院までお約束下さい(結果説明の来院が出来ない方はお受けできかねます)

 (1週間後~2週間以内に実施結果でご来院できる方のみご予約ください)

 各枠が定員となり次第、ご予約を締め切りとさせていただきます。ご了承くださいませ。

 

当院では、下記診査を実施しております

 

基本健康診査・特定健康診査・3〇(さんまる)健康診査

大腸がん検診・前立腺がん検診

肝炎ウィルス健診:今までに一度も受けたことのない人

生活機能評価:健康診査を受診した65歳以上の方(昭和36年3月31日までに生まれた方)

       ※介護保険の要介護・要支援の認定を受けていない方

 

令和7年度 港区健康診査について

■期間:令和7年7月1日~11月30日(期間中で実施可能日が限られておりますためお問合せ下さい)

■対象:港区の国民健康保険加入者・後期高齢者医療制度加入者・港区在住の30歳代、その他

■内容:問診・身体計測・診察・血圧測定・尿検査・血中脂質検査・肝機能検査・血糖検査等

 

接種券がお手元に届きましたら、一度ご自身が受診可能なものをご確認下さいますようお願い申し上げます

 

ご予約は、お電話のみで承っております

通常のご診察や、お問合せ等でお電話が混雑している時間帯もございます

その場合は、しばらくお時間を空けてご連絡頂くか、ご来院にてご予約頂けますようお願い致します

尚、クリニックの規模の兼ね合いがございますため、受診日程・受診枠等が大変限られております

ご希望に添えないことがございます事、ご了承下さいませ

 

また、通常診療の間に実施を致しますので、混雑状況や急患等が発生した場合は、大変お待たせすることもございます。

お時間に余裕をもってご予約下さいますよう、よろしくお願い申し上げます

 

▶「港区独自健診(下記)」について

当院で実施が可能なものは、下記となります

 

認知症セルフチェックシート健診:50歳以上の方は認知症セルフチェックシート健診が受けられます

●目的:将来認知症となる傾向があるか、セルフチェックします。

●対象:港区健康診査・特定健診の受診資格を有する50歳以上の方

●方法:問診票からなる認知症セルフチェックシートをご自身で記入し、その結果をもとに医師がアドバイスいたします。

-----------------------------------------------------------------

基本健康診査:

・令和7年4月2日以降に港区国民健康保 険に加入した40歳~75歳未満の方

・港区後期高齢者医療制度に加入している方

・生活保護を受けているなど、受診券が届いている方

特定健康診査:

・令和7年4月1日までに港区国民健康 保険に加入している40歳~75歳未満の方